ニコス 30万、オリックス 50万
Dcmx10万の借金あるのですが
債務整理 可能でしょうか
転職繰り返して収入が減って支払い出来なくなりそうです
初めて相談するのって勇気いるよね。
私は200万以上借金がありましたが任意整理できました。
まずは、ネットで無料相談してくれる弁護士なり司法書士を探してみてください。
法テラスなんかオススメです。
大変だけど、頑張れよ。
銀行ローンは整理した方がいい場合とそうじゃない場合もある。
悩んでても苦しいだけだろ。1歩踏み出して相談しておいで。
相談すればなんとかなる!
しなけりゃ、もっと苦しくなるだけ…。
弁でも司でもいいから早めがいいよ。
間違いなく気持ちは楽になる!
残った1件から昨日キャッシングカードの案内が来た…
今まで3年ほど案内なんてきてなかったのに、なんでこのタイミングなんだろ
整理情報とか回ってないのかな
私も、任意整理してるのに放置してた会社から更新されたカードきてびっくりしたことがあります。
まぁ気にせずに行きましょう。
借入4社
総額310万
年収420万
個人再生勧められたけど
身内バレだけは避けたくて
任意整理お願いしました。
平成22年から
6.2万払い続けてやっとこさ
9月に喪が開けます
途中で転職失敗したり
色々あったけど
このスレに励まされました。
皆さんも頑張りましょー
たとえ債務整理や破産しても
未来に希望感じない
お金がないからそう思うのだよ。
私も、任意整理前と整理中は辛くて希望なんか全くなかった。
けど、任意整理が終わって借金が無くなったらこれからその分貯金できると楽しくなってきたよ。
落ちるところまで、落ちたら後は上がるだけだよ。
私で良ければいつでも愚痴聞くよ。
もうすぐ、40歳になるおっさんだけどな。
>>419
この板にいるやつなんて、みんな同じような経験してるんだって。
俺も借金300万あって、返しても返しても全然減らなくて
これこのまま一生借金返済で終わるな、と思ってた。
過払いって言う言葉を知って、借金整理したら借金があと僅かになって。
給料日にATMはしごして毎月9万くらい返済してたのが、払わなくよくなって。
返済してた分は貯金しようと思って、毎月貯金してたらすごい勢いでお金が溜まっていくんだよ。
借金の心配もせず、普通にストレスが無い生活してるだけでお金が溜まっていくんだよ。
気持ちに余裕が出来て、今まで金欠でできなかった遊びや飲みも行ける様になって
彼女ができて、もうすぐ結婚もする。ちょっとしたことで人生変わるんだって。
ほんの数年前はあんたと同じ気持ちで「終わった」って思ってたんだぞ。
だから諦めんな。悪あがきしろ。何か1歩動け。
助からないと思っても助かっている。(終盤で「もう駄目だ」というような局面でも、落ち着いて局面を見渡せば助かる手筋が見つかることが多いので、最後まであきらめずに指す事が大事である。)
なんでそんなに心配したりアドバイスしたり優しいんだよ
>>424
借金してたからこそ借金してた辛さがわかるんだよ。
私は正直言えば五年前の自分にレスしてる感覚だな。
気持ち悪いこと言ってすまんな
かくいう自分は完済まであと7か月だが、整理に踏み切る前とか始まってからも何度もここの書き込み見て元気づいたりモチベーション上げたりしたからな
来年が楽しみだな、あと少し頑張れ!
債務整理して6回入金が済んでる。
毎月6万。いまのところ36万。
負債総額+依頼料で、合計240万あるから完済はまだ先だけど、完済したあとは、毎月6万ずつ貯金していけるのかと思うと……
なんとか頑張ろう
>>429
毎月6万払えるなら、直ぐ終わるよ。
私なんか4万でヒーヒー言ってましたよ。
楽じゃないのは、分かるよ。
辛いよな、でもゴールはあるんだぜ。
毎月4万、60回払い続けると完済しても本当に払わなくてもいいのか不安になるよw
もう、頑張らなくていいんだぜ。
これからは、マイペースでいいんだから。
頑張ってきたもんな。
407で 書き込んだものです
さっそく弁護士に相談して来ました
借金の総額は250万でした
相談した結果 破産申請することになりました 債務整理では過払いがなく月々の返済が今とほとんど変わらないとのことでした
とりあえず今月の返済はしなくていいと聞いてちょっとだけ肩の荷が軽くなりました
>>430
お前のこと心配してたよ。
弁護士に相談したと聞いて安心した。
破産の手続きは、申し訳ないけど分からんけどこれで借金問題はひと段落ついたね。
スーパー銭湯でも行って、のんびりしてきな。
もう、一人で頑張りすぎるなよ。
弁護士に相談しようと思ったきっかけをくれたこのスレと政治家の亀井さんに感謝感謝です。
良かったですね。
私も今から思えば、もっと早く相談すればよかったと思ってます。
毎月のATM巡り、給料日なのに借金返済で金欠。
ストレスで散財、3万返して6万借りる。
そりゃ、完済できませんよね。
任意整理して、ATM巡りが終わり給料日にお金がある。それだけで幸せです。
俺は3年毎月9万払いだったな
闇以外のサラ金全部とニコス
原因はスロット
返しながらスロットやったりクズはクズのまま変わらないんだなって自分でビックリした
そんな俺でも貯金できてまたクレカ3枚作れた
お前らなら余裕で返せる
頑張れー
俺だって競馬で破滅したのに任意整理中も競馬やりながら完済した
当然今もやってる
まあ、さすがに賭け方は謙虚になったけど
弁護士によるところもあるけど、だいたいは不安は杞憂に終わるよ。
早く相談して、借金整理してこい。
来月のいまごろはもっと早く相談してればよかったと思うよ。
自転車漕ぎまくって、返済には一度も遅れなかったが平成19年に4社総額450万を290万に圧縮してもらい平成23年12月に完済。異動情報無かったのでカードも作れました。もちろんキャッシング枠はゼロを指定しましたよ。
それからはコツコツ貯金する癖をつけ、そして本日住宅ローンの審査も通りました。人生諦めかけていましたが任意整理を決心して本当に良かったです。
情報のほとんどを2ちゃんで仕入れて勉強しました。2ちゃんのおかげですくわれました。二度と同じ過ちをしないように頑張ります!
督促の電話をしないようにしてもらって精神的に楽になりました。
給料が少しでも良くなるようにと地場運転手から長距離運転手に転職して明日から出勤します。
借り入れ先と話が決着するまで支払いはストップしておいて下さいと言われてるのでその間少しでもお金を貯めておかないと。
まだいくらで何年って事はさっぱり分かりませんが、頑張って働きます。
6年くらいで作りに作った借金を覚悟を決めて任意整理した。
総額が多すぎるからと弁護士さんに破産を何度も勧められたけど、任意整理で返済をしたいと強くお願いして今交渉に入ってもらってる。
生活を見直して、収入増やせるように転職活動しながら副業も増やした。
返済して現金がなくなってカードを切ってリボにするという意思の弱さから起こしていた悪循環を断ち切れただけでもよかったと思ってる。
同じ過ちを2度と繰り返さないように、時々このスレを見ながら返済頑張るよ。
1社利息カットができないと言われてしまってダメージでかかったけど、決意は固いから、負けずに頑張って行く。
無事和解成立しますように。
転職先も無事決まりますように。
独り言申し訳ない。
きっと和解も出来るし、転職も上手くいくよ。だって、そんなに意思が強いんだから大丈夫だよ。
辛いときは、いつでも書き込んでくれ。溜め込むのが一番良くないからね。
このスレ読んでる奴は経験者と整理中が多いから、愚痴っても問題ない。
少しでも稼ぎ良い所で働こうと思って、ずっと脛かじってた実家出て遠くへきた。最初こそ夜勤や残業で給料良かったんだけど、夜勤がなくなり残業も以前より減って今は余裕もないけど、親に迷惑かけたくなくて決意してここにきたんだし、完済までなんとか頑張るよ。
いい話だな、でも辛い時は抱え込むなよ。
辛い時は甘えて、支払いが終わったら親孝行するのも手だと思う。
何にしても、頑張りすぎないようにしてください。
少しぐらい、余裕がないと精神的にも肉体的にも持たないです。
まったりいきましょうや
今は仕事就いてるけど、首がまわらなくなって弁護士のところへ行ってきた
破産推奨と言われたけど、どうにも気持ちが切り替えられないので、
任意で頼む予定です
10年コースは無謀なのでしょうか?
不可能とは思わないけど、10年は正直キツイと思う。貴方がいくら借金していて月いくら払うか分からないけど破産のほうが現実的じゃないかな。
どうせ身内にも相談できないことなんだし、自分にミエ張っても仕方ないよ
弁が勧める方法のほうがいいと思う
目的は生活を立て直すことであって、見えないミエを張ることじゃない
>>499-501
ミエなのかなやっぱり…なんかどうしても抵抗感が出てしまって。
まだ弁護士相談から10日くらいしか経ってないので、
しばらく考える時間はあるのだけれど、悩みます。
300万で月3万×10年の試算です。
任意と破産なんて五十歩百歩じゃん!と思う反面、
五十歩分の違いは(気持ちの上で)あると思ったりしてます。
破産したら一生思い悩んでしまいそうで。
結婚の予定も希望もない点だけは楽観的ではあるのですが。
まだ現実が見えてないのかな
結婚は縁だから、来年良い人がみつかるかもしれない。貴方の言うことを否定するつもりは無いけど、10年は長いよ。
気分を害したら、申し訳ないが再び病気になったり失職するかもしれない。そうなると、今度はクレジットが使えないのでもっと大変なことになると思います。
自分は奨学金があるから破産はしなかった
これさえなければ破産コース選んでたよ
親身なご意見ありがとう。
自分のはほぼクレカだから多分保証人はないかな。
病気再発や再失職は、大いにあり得ると思わざるを得ない。
前の職場はモラハラ全開ブラックで精神が壊れてしまった。
今は病気をオープンにしてるので、無用な罪悪感がないのが嬉しい。
でも、倒産しないとも限らないしね…
暫く綱渡り状態でやってきてたから、まだそれを続けようとしてるのかな。
弁護士さんも、破産は再出発のためのものだと言ってましたし。
ここで頂いた意見も破産推奨だし、受け入れる心の準備をしてみようと思います。
スレチ気味になってしまいましたが、色々とありがとうございました。
けど、またスロットに行くようになってしまった…
こんな俺を叱ってくれ!
スロットに行けて、貯金できて、借金返済してるんだろ。いい事じゃないか。
任意整理しても、仙人になるわけじゃねーよ。細かい事は気にすんな。
本当にやばかったら、スロットなんか出来ないよ。
私なんか、辛かった時全然眠れなくて何回寝ても目が覚めて夜が嫌だったな。
私が依頼した司法書士は可能でした。
任意整理中にきつい時は連絡してほしいと言われてました。
まず連絡して相談してみてください。
先方にしてみれば、よくあることなので露骨に嫌がられることはないと思われ。
長くなります。
先日個人再生を覚悟し、個人再生に力を入れている弁護士事務所を検索し怖かったけど電話しました。
借金額は、普通のクレカ5社、アコマス、モビットのWeb契約ローン合わせ300万。資格のための学費ローン残高120万。
合わせて大体420万円です。
私は30代。年収は安く280万。団体職員。ボーナスは出ています。住宅ローンなし。保証人全て無しです。
相談した結果、あなたの場合、個人再生は早い。任意整理でいけると。
ビックリしました。
大手の事務所の司法書士さんに頼んだ時は今年作ったクレカは、言い方が悪いですが借り逃げという形になるので任意整理は無理ですと言われたのです。(アコマス合わせ5社は今年つくりました。)
今回の事務所さんの場合、今年作ったクレカでも毎月ちゃんと返済してきているのであれば全く問題無い。任意整理でいきましょうと。早速着手金振り込んできました。
どうしようもないクズですが、任意整理がんばります。
事務所選びって大事ですね。
勧められませんでした。
定職あるわけだし、ボーナスもある。
扶養者があるかどうかは分からないけど、独身ならイケるレベル。
過去の経験者談からしてもやっぱ、交渉事は弁の方が法定代理人として強いよ。
5年計算でも月7万くらいでしょ。
ボーナス込みの年収が280万なら、
毎月の手取りはけっこう少ないだろう、と言うのと、
カツカツで整理しても、怪我や病気で休職したら
返済できずに、結果破産でしょ。
5年カツカツで返済できたとして、やっとゼロだよ。
破産して、借金無くして、返済する分を貯金に回せれば
5年後はけっこう貯金できてそう。
カツカツの5年か、余裕ある5年か。
余裕あれば、結婚や恋愛もできるよ。
って考えて破産がいいんじゃないかと思った。
親身になっていただきありがとうございます。何とかカツカツでも返していこうと考えた結果です。学費ローンの方は利子が低いので今迄通りに毎月返していくことになりました。
自殺も少し考えましたが、真人間になるために元金返済がんばります。
俺もカツカツ3年間だったから新聞配達始めたよ。
ちょうど結婚して子供もできちゃってね。
支払い終えて3年経つけどまだやってるよ。
生活費プラスお小遣いw
ちぇーす
たまにここ来るけど、
実は5年前に借金650万円ありました。
ここを参考に行動して任意整理へ…
残すは、あと21万円です。
気分がだいぶ楽になり、金銭運も付いてきたみたいです。
そりゃそーだ、多い時で毎月13万円も払っていたのが、
来月からたったの4万円で済むんですよ。
金が貯まるわけだよ。
おたくみたいな人を見ると自己破産も任意整理も喪明けの期間が大して変わらないというのが本当に不条理に思えてくる
業者は貸した金は全額返してもらい、法定利息分も頂いてるのだから、任意整理のペナルティはもう少し甘くしてほしいと思うわ
わかる。たいして変わらないんだよねペナルティ。自己破産は結構手間がかかるわけだけど、返済しないわけだからさ。
あと54回…はぁぁ
>>541
60回ローンだと思えば良い
弁護士から債権者に受任通知を出すのね。
そしたら法的にあなたへの督促とか交渉とかできなくなるんだよ。
昨日の今日じゃ受任通知も相手に届かないだろうから
知らない債権者から電話がかかってくるのはありえること。
もしかかってきたら、弁護士に依頼しましただけでいいよ。
司法書士会に債務整理の出来る司法書士さんを紹介してもらって予約したのだが、電話での対応がすごく不愉快だった…。
威圧的でたまに小馬鹿にしたように笑う。
確かに借金作ってどうしようもない奴だが、法律家ってこんなもんなのか?説教は覚悟してたけど、なんだか落ち込む。
月曜日に行ってくるけど、行ったらもう依頼しなくちゃダメなのかな?
出来たら他の司法書士さんのところに相談とか行ってみたいのだが…。
他のところを当たってみては?
私を担当してくださった弁護士さんやら司法書士さんでそんな態度の人はいませんでしたよ?
これから長い付き合いになる人達なので、毎回気を落とすようになる事と更に精神的に参ってしまいますよ。
ここでよく紹介される法テラスさんでその司法書士さんに当たってしまったのなら、運が悪かったのです。
他の弁護士さんやら司法書士さんにお願いした方が良いかと思われます。
>>570
>法律家ってこんなもんなのか?
そんなことは全くない
普通は現在の件数と借入額と借り入れ年数をまず聞いてくる
そして、収入と債務返済にいくら回せるかを聞いて支払い回数を大まかに決めて業者との交渉に入る
プロの法律家は依頼者がどんな理由で借金したかなんて知ったこっちゃない
ただ迅速に任務を遂行するのみ
自分が依頼した司は特別に出来た人なのかもしれないが、その司は人間的に最低ランクだと思う
できれば個人経営がいいような気がする
ネットで調べて顔写真つきがいいかも
自分はそうして探して当たりだった
て言えば殆ど和解してくれる。
どういう結果になるのか怖くて、コーヒー一杯も怖くて買えない。
受任してもらったら、向こうが勝手にやってくれるから、なんの心配もいらんよ!
収入がわからんから何とも言えんが、破産か個人再生も視野に入れた方がいいんじゃね?
そうなると、最初から弁に頼んだほうが話は早かったかも…
とりま、なんの心配もいらんよ!
なるようにしかならん
纏まるまでは、贅沢どころか残りでギリギリ生活できる程度の額を毎月払うことになっているし‥‥‥。
相談に行った時、やはり破産を勧められましたが、破産という言葉の重みに、イエスと言えなかった‥‥。
破産して5年で1千万貯金した方がよくね?
金借りれないとかなら整理だって同じだろ。
今なら間に合う。破産に変えてもらえ。
>破産という言葉の重みに、イエスと言えなかった‥‥。
そらそうだろう
しかし現実は破産なんて裁判所の単なる流れ作業
「はい、オタクさんは破産を認めましょ、はい、次~」
現実はこんなもん
四年前…都会暮らしの付き合いに合わせた生活で、気づけば借金250万…司法書士事務所に行こう!と決めたら妊娠。
大きくなるお腹を隠して司法書士に相談しつつ、月いくら払えるかで真剣に話し合ってやっと決めた4件月38000円。
結局シンママで必死に働き続けて子も育て、
滞ることなく来年でやっと終わる!
母子家庭援助受けずに一般家庭演じての生活、本当に貧乏だった。
借金終われば、もう少しオモチャ買ったり習いごとさせてあげれるなぁ。